三辺フチなし官製はがき


価格表へお進みいただけます(お見積書の発行/ご注文)
三辺フチなし官製はがき印刷のご案内

一辺のみ10ミリの余白が必要ですが、デザインを工夫していただく事でフチなし印刷のように仕上がります。官製はがきを使って他社と差別化したDMを作りたいなど、お考えのお客様は是非ご利用ください。オプション作業として、宛名印刷や黒(スミ)版差し替え印刷をご用意しております。差出人も宛名と一緒に可変印刷が可能です。(オンデマンド印刷)
弊社では、オンデマンド印刷(少部数の可変印刷)とオフセット印刷(大部数)を組み合わせることによって、複雑なお仕事にも対応して参りました。こんな事が出来ないかなあ?とお悩みの客様は、一度相談してみませんか?お客様にあった最適なプランをご提案いたします。 TEL:0120-00-8060(携帯電話可)
- 印刷の受付は何枚からですか?
- 25部(仕上り枚数100枚)からになります。
- はがきの持ち込みは出来ますか?
- はい。承っております。四面連刷官製はがきをお持ち込みください。ただし、単面官製はがきやインクジェット官製はがきの持ち込みは出来ません。弊社の四面官製はがきをご利用の場合は、ポイントの対象となりますので、次回のご注文よりご利用いただけます。
- 写真を使ったデザインは、どんな仕上がりですか?
- この商品はハイデルベルク社製のオフセット印刷機による印刷です。 フォトプリントショップで取り扱っているような、写真とはがきを貼り合わせた、表面がツルツルした手触りの写真仕上げではございません。はがきに直接印刷いたしますので、分厚くならず、汎用プリンターでの宛名印刷は可能です。
データ作成・テンプレート
デザイン面の作成ついて
入稿データは、はがきサイズで作成してください。
印刷後に周囲をはがきサイズよりも少し内側でカットし、三辺フチなしに仕上げます。
デザインするサイズ
100mm×148mm
カット後のサイズ
98mm×146mm
- 余白10mmを天地左右いずれか1辺に必ず作成してください。
- 文字などカットされてはいけないものは余裕をもって配置してください。
- 四面付けの作業は弊社で行います。単面(100ミリ×148ミリ)データでの入稿をお願いいたします。

テンプレート
-
三辺フチなし官製はがき
宛名印刷・差出人印刷(オプション)

官製はがき印刷と併せてご注文承ります(納期2営業日プラス)
- 宛名専用テンプレートで入稿
- 校正はマイページで確認
- 修正は2回まで無料
宛名データ作成用テンプレート(Windows版) ![]() |
---|
![]() |
宛名印刷料金
- 宛名印刷の基本料金は1,100円です。100件までは基本料金で対応させていただきます。
- 宛名料金は10件単位の価格です。印刷枚数によりそれぞれ10枚毎の料金が加算されます。
(例:120件 1,100円+140円=1,240円)
【宛名料金】(単位:円)税込 | |
---|---|
1件〜100件まで | 一律 1,100円 |
101件〜2500件 | 100件の料金(1,100円)+10件増毎×70円 |
2501件〜5000件 | 2500件の料金(17,900円)+10件増毎×60円 |
5001件〜7500件 | 5000件の料金(32,900円)+10件増毎×50円 |
7501件〜15000件 | 7500件の料金(45,400円)+10件増毎×40円 |
15001件〜 | 15000件の料金(75,400円)+10件増毎×30円 |
- 宛名料金について詳しくはこちらをご覧下さい。
宛名面への差出人印刷(固定データ)
宛名面に広告や差出人など 宛名以外の印刷 がある場合、両面印刷となります。
「両面フルカラー」または「片面モノクロ+片面フルカラー」でご注文ください。
差出人の印刷はデータ入稿にて承ります。

官製はがきの場合とくじ番号が印刷されている年賀状・かもめーるの場合は印刷する場所が異なりますので、データ作成時にご注意ください。
弊社での組版をご希望の場合は1,100円にて組版を承ります。
校正PDFでご確認いただき、印刷作業にかからせていただきます。
複数の差出人データがある場合は、1データにつき1,100円の処理料をいただきます。
★差出人印刷は宛名印刷とは異なります。
宛名面に差出人を印刷する場合は “両面印刷” となります。「両面フルカラー」または「片面モノクロ+片面フルカラー」でご注文ください。
宛名印刷と差出人印刷の両方を印刷する場合は “両面印刷 + 宛名印刷” となりますのでご注意ください。
宛先ごとに差出人が違う複雑な差出人印刷や ID・NO.印刷も承ります
宛先ごとに差出人のお名前や部署が違うような複雑な組み合わせの差出人印刷も弊社では受け付けております。
例)営業部30名の社員ごとに宛名印刷がある 等
- 複雑な差出人印刷をご希望の方は 差出人可変印刷 をご覧ください。
- ID・NO.印刷をご希望の方は その他の可変 ID・NO.印刷 をご覧ください。
- メールまたはお電話 フリーダイヤル 0120-00-8060 でお問い合わせください。
宛名面の印刷例

- 差出人可変印刷とは
- 宛先によって部署や差出人がそれぞれ違うなど複雑な組み合わせの差出人印刷です。
差出人が一人の場合等、固定の入稿データをお持ちの方は「両面フルカラー」または「片面モノクロ+片面フルカラー」の両面印刷をご注文ください。 - IDやNo.等の可変印刷は出来ますか
- はい、可能です。オプションで選択してください。
黒(スミ)版差し替え印刷
黒(スミ)文字だけ差替えて印刷いたします。
例えば、合計印刷枚数が2,000枚で2種類(黒文字だけ差替え有)の印刷をしたい場合、2,000枚の印刷料金に、5,500円/1版(税込)の差替え料金をプラスした金額で対応いたします。(黒版1版のみ途中で版を差替えて印刷します。黒以外の版が違う場合は適用外となります。)
【印刷料金例】
片面だけ差替えて2種類作成する場合…合計印刷価格に5,500円/1版(税込)プラス
両面とも差替えて2種類作成する場合…合計印刷価格に11,000円/2版(税込)プラス
(注)差し替え印刷をご希望の場合はお電話で一度お問い合わせいただけますようお願いします。 TEL:0120-00-8060(携帯電話可)
使用するはがき

官製はがきは弊社よりご購入いただけます
印刷で使用するはがきは、四面連刷官製はがき(200ミリ×296ミリの無地)です。
弊社購入の場合は、はがき購入代金にも1%のポイント付与!
印刷後、単面はがきサイズに断裁して納品致いたします。

四面連刷官製はがき
大部数(3,000枚以上)のはがき代金の立替はいたしかねます。また、印刷代金+はがき代金(商品代金)が30万円を超えるものにつきましても、先にお振込みいただけますようお願い申し上げます。ご入金確認後の印刷となります。
四面連刷官製はがきのお持ち込み承ります
お持ち込み可能のはがきは、四面連刷官製はがき(200ミリ×296ミリの無地)です。
以下のはがきは対応しておりませんのでご注意ください。
お持ち込み不可のはがき
- × 単面官製はがき
- 単面官製はがきを持ち込まれた場合は、1枚5円の交換手数料が発生いたします
- × インクジェット官製はがき
- インクジェット紙・インクジェット写真用
お持ち込み方法
四面官製はがきを傷が入らないよう梱包して頂き、箱詰めでお送りください。
印刷後、単面はがきサイズに断裁して納品致いたします。
- 郵送・宅配便での送付先
- マツオ印刷株式会社
〒821-0012 福岡県嘉麻市上山田407番地
TEL 0948-52-0144(送料はお客様負担でお願いします)
- はがきの到着が校了より遅い場合
- はがきが弊社に届く前に校了のご返事をいただいていても、はがきが到着した日が受付確定日となりますのでご注意ください。
ご利用ガイド
入稿可能なデータの種類
- Illustrator
- Photoshop
- InDesign
- Word
- Power Point
- Excel(宛名データのみ)
データの入稿タイミングと入稿方法
- ご注文完了後に自動表示される入稿ページのボタンから
- ご注文完了後、トップページ左上の赤いバナーから
お支払い方法

- 代引き(着払い)
- クレジット(前払い)
- 銀行振込(前払い)
利用不可
- クロネコ代金後払い(個人向け)
- クロネコ掛け払い(企業/個人事業主)
- 請求書払い(企業/官公庁/学校/公共機関)
送料と発送

配送無料
但し、発送先が2カ所以上ある場合は別途1ケースにつき1600円(税込)必要になります。ご了承ください。
ヤマト運輸でお届け
発送後はクロネコヤマトの荷物お問い合わせシステムで追跡可能です。
送料・発送方法の詳細発送日(納期)

発送日は受付確定日の翌日から起算
受付確定日とは、印刷データが印刷に取りかかれるようになり、お申込みの受付が確定した日のことです。基本的にはお客様より校了のお返事をいただいた日になります。
出荷期間の休業日にご注意下さい
休業日は出荷期間に含まれません。土・日・祝日前の受付確定日の場合は特にご注意ください。
例) 受付確定日が月曜日の場合
宛名印刷をご希望の場合は2営業日プラスの出荷となります。
入稿データチェック期間
お客様から入稿いただいたデータは上記の期間内にチェックし、弊社より校正案内メールを送信します。お客様は受け取った校正を確認後、必ず弊社へ返答をお願い致します。
- 校正オプションで「校正必要無し」をお選びの場合はチェック後すぐに受付確定となります。
- 休業日の入稿は午後の入稿扱いで、翌営業日内のご連絡になります。
関連ページのご紹介
ヘルプ
ご注文に関して困った際は、こちらを確認してください
- 弊社へのお問い合わせ
- 受付時間 8:30〜12:00 13:00〜17:00
お電話 0120-00-8060(フリーダイヤル)
メール info@matsuo-print.com もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
※12:00〜13:00はお昼休みとなっております。予めご了承ください。 - 注文情報に誤りがあった場合
- 弊社までお電話0120-00-8060、もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
【注】再注文時に弊社にて変更した商品情報や価格は反映されません - データの入稿方法について
-
大容量サーバーにアップロードする入稿方法で、1回にアップロードできるデータは1000MB(1GB)で、一度に10ファイルまで指定して送信することができます。ウイルスチェック機能付で、弊社がデータをダウンロードした通知を受け取ることも可能です。
【注】ご注文前でも入稿手続きは可能です。
ご利用ガイドのデータの入稿方法で詳しく解説しております。こちらをご覧ください - 間違ったデータを入稿した場合
- 弊社のデータチェックが完了するまでは、WEB入稿またはマイページ「注文履歴/データ入稿」より再度入稿手続きを行うことができます。
【注】再入稿の際は「入稿に関するご連絡事項」欄にその旨を記載してください。
【注】弊社のデータチェック完了後の再入稿、及びキャンセルは作業進捗状況により変わって参りますが、実費をご負担いただきますのでよろしくお願い申し上げます。詳しくはご注文のキャンセルをご覧ください。 - 見積書の発行方法を教えて下さい
- お見積もり方法は、ご利用ガイドのお見積もり方法で詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 注文方法を教えて下さい
- ご利用ガイドのご注文方法で詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 請求書の発行方法を教えて下さい
- 商品のご注文が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。
- 納品書の発行方法を教えて下さい
- 商品の発送が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。
- 支払い方法を教えて下さい
- ご利用ガイドのお支払いについてで詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 納期について教えて下さい
- ご利用ガイドの納期についてで詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 再注文方法を教えて下さい
- 再注文の方法は、ご利用ガイドの増刷/再注文(リピート)で詳しく解説しております。こちらをご覧ください