往復はがき

同窓会、クラス会、OB会、アンケート等に!
宛名印刷や折り加工、投函代行も選べる往復はがき印刷

オンデマンド印刷
発送対応日/2営業日+追加納期
見本テンプレート有り
Office系データ入稿OK
送料1ヶ所無料・税込表示
往復はがき

往復はがき印刷のご案内

同窓会、クラス会、OB会などの案内、アンケート等に便利な往復はがき。少部数の10枚からお申込みいただけます。納期は、受付確定日の2営業日出荷。急なご注文にも対応いたします。 オプションで二つ折加工、宛名印刷、ID番号印刷、顧客管理番号印刷も承ります。テンプレート(縦組み・横組み)もご用意しております。
また、お客様からご要望の多かった、官製往復はがき以外の用紙にも印刷が可能ですのでお問い合わせください。(料金受取人払などの返信)

往復はがき印刷のデータ作成

印刷データ作成には弊社テンプレートをご使用ください

同窓会案内状 テンプレート(Word用)
同窓会案内状(たて書き)

同窓会案内状テンプレート往信縦書き 同窓会案内状テンプレート返信縦書き Word ダウンロード PowerPoint ダウンロード

同窓会案内状(よこ書き)

同窓会案内状テンプレート往信横書き 同窓会案内状テンプレート返信横書き Word ダウンロード PowerPoint ダウンロード

マツオ印刷用宛名テンプレートは下のボタンからダウンロードしてください

Excel ダウンロード

法要・法事案内状・創立記念パーティ案内状・ゴルフコンペ案内状のテンプレートも各種ご用意しております

無料テンプレート

「自分では往復はがきサイズでデータを作成できない」「自印刷内容のワードデータだけあるけれど」等、往復はがきのデータをお持ちでないお客様に代わって、弊社のデザイナーが組版をすることも可能です。(有料) 注文画面の仕様選択>「入稿データの確認」で「デザイン作成を依頼する」をお選びください。お客様のご要望通りにデータを作成いたします。

データ作成時の注意点「往復はがきの印刷領域」

水色の範囲内に作成してください(画像参照)

印刷領域は下図のブルー部分になります。4辺とも5mmの余白(白)が必要です。

往復はがき印刷領域 往復はがき印刷領域
5ミリの余白が作成されていない場合

弊社の方で全体を縮小するか、お客様の方で修正後再入稿扱いとなりますのでご了承ください。

郵便番号枠内の印刷について?
はがき自体にサイズや印刷位置などの微妙なズレがある為、郵便番号を全て枠内中央に印刷することは困難です。(特に差出人郵便番号)数字は小さめに入れておくとズレが目立ちにくいようです。

データ作成時の注意点「宛名のデータ」

宛名印刷には弊社専用宛名テンプレートのExcelファイルで作成をお願いいたします。
弊社テンプレート以外のデータでは変換できない場合がございます。必ずご使用をお願いいたします。

マツオ印刷用宛名テンプレートのダウンロード

Excel ダウンロード

印刷データの入稿タイミング

ご注文の時

入稿するデータは、注文手続き最後の「入稿手続」画面でアップロードをお願いいたします。

データは1つのフォルダに入れてZip圧縮の上、添付をお願いいたします。
再入稿の場合

マイページ「注文履歴/再入稿手続き」の該当商品の「入稿手続き」ボタン または 弊社サイトトップページの左上 赤いボタン「データ入稿・再入稿」よりいつでもデータ入稿が可能です。

ご注文前にデータチェック(1回無料)をご希望の方

下記のリンク先からご注文前にお申し込みいただけます

往復はがき印刷の仕様・詳細

宛名印刷

往復はがき印刷の宛名印刷とIDナンバー印刷は、往復はがき印刷の注文画面の仕様選択でご選択いただけます。
追加納期は2営業日になります。
※IDナンバー印刷は、往復はがきと同時申込の場合は追加納期なし、宛名がない場合は追加納期2営業日をご選択ください。

宛名印刷
宛名印刷の価格

宛名印刷の基本料金は2,200円(税込)です。
宛名料金は10件単位の価格となります。10件毎220円(税込)が加算されます。
(例:120件=150部の価格 2,200円+2,640円=4,840円)

宛名印刷の10件単位は、往復はがき限定の価格です。(例:95件→100件)
【宛名価格】(単位:円)税込
10件増毎 +220円

顧客管理番号等のIDナンバー印刷

往復はがき印刷と併用して、顧客管理番号などのIDやナンバーの印刷が可能です。
印刷面は往信面(切手部分が青い面)になります。料金は往復はがき宛名印刷料金と同じです。

ID番号・顧客管理番号等の印刷例

印刷用紙❶「官製往復はがき」

郵便局発行の官製往復はがきです。弊社よりご購入いただけます。(1枚:126円)

印刷に使用する往復はがき 官製往復はがき
はがき購入代金の立替について
大部数の代金の立替はいたしかねます。印刷代金+はがき代金(商品代金)が30万円を超えるものにつきましては、先にお振込みいただけますようお願い申し上げます。 ご入金確認後の印刷となります。

印刷用紙❷「弊社の私製往復はがき」

きめ細かななめらかさと新雪のような白さ、格調の高い存在感を併せ持つ用紙 “マシュマロ200k”です。
インクジェットプリンター・レーザープリンターにも対応しております。(型押し1本有)(1枚22円・税込)
※投函の際に両面へ切手貼付けが必要です。

印刷用紙❸「マシュマロ」「上質紙」

既に往復はがきの形になった用紙への印刷ではなく、用紙に印刷後に断裁して作成する往復はがき印刷です。
こちらには塗り足しも作成できます。

  • マシュマロ180kg|滑らかで白色度が非常に高い紙です。(型押し1本有)
  • 上質180kg|厚手の上質紙 官製はがきに似た紙質です。(型押し1本有)

はがきのお持ち込み

官製往復はがきの持込可能です。官製往復はがきを傷が入らないよう梱包して頂き、箱詰めでお送りください。

郵送・宅配便での送付先
マツオ印刷株式会社
〒821-0012 福岡県嘉麻市上山田407番地
TEL 0948-52-0144(送料はお客様負担でお願いします)
はがきの到着が校了より遅い場合
はがきが弊社に届く前に校了のご返事をいただいていても、はがきが到着した日が受付確定日となりますのでご注意ください。
私製往復はがきの持ち込みは出来ますか?
お受けできません。何卒ご了承ください。

二つ折加工

差し出す際は、往信の宛名面(青色の63円)が外側になるように中央の線に沿って折り、郵便窓口に持ち込むかまたはポストへ投函しなければなりません。
弊社でも二つ折り加工を1営業日プラスで承っております。仕様選択画面で「二つ折」を選択して下さい。

折り加工 料金 追加納期
二つ折り
二つ折
10枚毎 220円 1営業日
2折加工

料金受取人払・料金別納・料金後納

料金受取人払とは

郵送料を受取人が支払う仕組みです。往復ハガキの場合は返信面を料金受取人払にし、返信の郵送料を受取人(往復はがきを出した人)が支払う形にすることができます。
デザインに料金受取人払のマークおよびバーコードを含めて作成していただき、そのまま印刷します。
ご利用の際は事前に郵便局への申請および印刷デザインの提出が必要です。その際にバーコードのチェックも行ってください。

返信のあったはがきの料金だけを郵便局に支払うため、経費の節約に繋がります。
内容や申請方法については以下の郵便局ホームページにてご確認いただけます。(別窓・外部リンク:郵便局HP)
料金受取人払
料金受取人払郵便物用 カスタマバーコード作成
料金別納・料金後納とは
●料金別納

料金別納は差し出す郵便物の料金を郵便局で一括して支払える仕組みです。(10通以上〜)
デザインに料金別納マーク含めて作成していただき、そのまま印刷します。

●料金後納

料金後納はその他の郵便物と合わせて一カ月分の料金を翌月に一括払いする仕組みです。事前に郵便局への登録申請が必要です。
デザインに料金後納マーク含めて作成していただき、そのまま印刷します。

マークを印刷するため、切手貼り付けの手間を省くことができます。基本的に返信面を料金受取人払にするセットでの印刷がおすすめです。
以下の郵便局ホームページにてご確認いただけます。(別窓・外部リンク:郵便局HP)
料金別納
料金別納 表示の方法
料金後納
料金後納 表示の方法
往信面を料金別納にして、返信面は返信者に切手貼り付けをお願いしてもいいですか?
往復はがきは差し出す際に返信面の料金も必要になります(料金受取人払をのぞく)。この場合は切手を貼らずに差し出すことはできません。

情報保護シール

返信はがきの記入欄を保護するシール(情報保護シール)を返信宛名面の下部に貼り付けます。
弊社で貼り付けた情報保護シールを剥がして、返信用はがきに記入した個人情報の上に貼り直す仕様となっております。
個人情報保護を目的とした利用はもちろんのこと、返信を書く方への気遣い・配慮としても有用です。詳しくは下部の画像をご覧ください。(再剥離可能シール・裏面の記入欄への貼付け用)
*再剥離可能ですので情報漏洩を完全に防ぐものではありません。ご了承の上、ご利用ください。

サイズ

シールの基本の大きさは 縦58mm×横88mm です。任意のサイズにも対応しております。いつでもご相談ください。
弊社にテンプレートもご用意しておりますので、ダウンロードの上ご使用ください。
データを入稿いただいた後に情報保護部分を弊社でサイズ内に再レイアウト修正は1,100円必要です。

情報保護シール購入について
  • お客様で情報保護シールの貼り付け作業をされる場合、シールの購入も可能です。オプションで選択可能です。
  • 情報保護シールを購入し、貼り付け作業までを弊社に依頼される場合は、別途料金が必要となります。
情報保護シールの貼付用のテンプレート
オンデマンド印刷用

創情報保護シール貼付用テンプレート往信横書き 情報保護シール貼付用テンプレート返信横書き Word ダウンロード

オフセット印刷(料金受取人払い)用

創情報保護シール貼付用テンプレート往信横書き 情報保護シール貼付用テンプレート返信横書き Word ダウンロード

情報保護シールの説明とレイアウト

情報保護シールの使用例

情報保護シールの説明1
情報保護シールの説明2
情報保護シールの説明3
情報保護シールの説明4
情報保護シールの説明5
情報保護シールの説明6
手書きメッセージなど、プライバシーに配慮した目隠し用にもご使用いただけます。
情報保護シールのメッセージ目隠し例
情報保護シールは自分で貼りたいため、シールのみの購入は可能ですか?
はい。可能です。料金につきましては印刷枚数により異なります。
購入時のオプションでご選択いただけます。(但し、インクジェット用紙には使用できません)
情報保護シール(目隠しシール)は、プライバシー漏洩を防ぐためのラベルです。情報漏洩を完全に保証するものではありません。また、ラベルの使用により発生した損害に対しての責任を負いません。

商品仕様
印刷方式 オンデマンド印刷
受付数量 10部〜
用紙 官製往復はがき、私製はがき、マシュマロ、上質紙
データ データ入稿 または 弊社デザイン作成依頼
校正 PDF校正(無料) または プリンター校正(有料) 詳細
送料 配送先一ヶ所無料(発送先が2カ所以上ある場合、別途1ケースにつき1760円/税込) 詳細
発送方法 宅急便 詳細
納期 [受付確定後]2営業日目+追加納期 出荷 詳細
お支払い クレジット|銀行振込(前払い)|代引き払い 詳細
キャンセル [受付確定前]◯ [受付確定後]× 詳細
入稿データのチェック期間
  • 午前の入稿|当日午前〜翌営業日午前内
  • 午後の入稿|当日午後〜翌営業日内

お客様から入稿いただいたデータは上記の期間内にチェックし、弊社より校正案内メールを送信します。お客様は受け取った校正を確認後、必ず弊社へ返答をお願い致します。
校正オプションで「校正必要無し」をお選びの場合はチェック後すぐに受付確定となります。
休業日の入稿は午後の入稿扱いで、翌営業日内のご連絡になります。

データの作成方法や入稿方法、作成の上での注意点などご案内します

pagetop

お使いのブラウザはご利用頂けません

ご利用中のIE(Internet Explorer)はご利用いただけません。
お手数ですが下記の推奨ブラウザをご利用ください。

推奨ブラウザ