印刷用紙について
パンフレット・リーフレット・中綴じ冊子・チラシ
《一般紙》
コート紙:OKトップコートプラス(王子製紙)
紙の表面に顔料をつけ、機械で均一に表面加工を施し、ツヤをつけた紙です。印刷特性に優れ、写真の様に綺麗に仕上がります。高い印刷品質が求められる場合はオススメの紙です。ペンでの書き込みにはあまり向きません。
(弊社ではチラシにはコート73kg、パンフレットにはコート110kgがよく使用されております。)
マットコート紙:ニューVマット(三菱製紙)
コート紙と同じ価格帯で、紙の表面の光沢を押さえたマット調の紙です。しっとりとした質感と手触り感のある紙です、印刷後のインキの沈みが少なく、ボリューム感溢れる印刷になります。また、文字が大変書きやすく、読みやすいという特徴があり、書き込みが必要なお申込み用紙などにはお薦めです。同じkgのコート紙よりも厚みがありしっかりしておりますので、弊社では大人気の用紙となっております。
《特殊紙》
ヴァンヌーボV-FS(一部商品のみ)
ファインペーパーの風合いを備えながら、高度な印刷再現性を持つラフ・グロスシリーズ。細やかな表面のVタイプです。
ヴァンヌーボV-FS 連量(kg) | ※105 | ※130 | 150 | 175 | 195 | 215 | 235 |
---|
カラーバリエーション | ※スノーホワイト | ホワイト | ナチュラル |
---|
※印は常備在庫
ヴァンヌーボVG-FS(一部商品のみ)
高度な印刷再現性を持つヴァンヌーボV-FSの姉妹品です。 印刷面のグロス感がアップしました。
ヴァンヌーボVG-FS 連量(kg) | ※105 | ※130 | 150 | 195 |
---|
カラーバリエーション | ※スノーホワイト | ホワイト |
---|
※印は常備在庫
Mr.B(一部商品のみ)
マット調のしっとりとした風合いを持ちながらも、グロス感のある印刷面を実現するラフ・グロスシリーズです。
Mr.B 連量(kg) | 90 | ※110 | ※135 | 180 |
---|
カラーバリエーション | ※スーパーホワイト | ホワイト | オフホワイト |
---|
※印は常備在庫
テイクGA-FS(一部商品のみ)
印刷適性と白さ、細やかな風合いを持つ微塗工印刷用紙です。コストバランスの良さで、パンフレットやフライヤーなど、幅広い印刷物に適しています。
テイクGA-FS 連量(kg) | 90 | ※110 | 135 |
---|
※印は常備在庫
ハイマッキンレーアート(一部商品のみ)
青み掛かったホワイト色と、高い白紙光沢・印刷光沢が特徴のアート紙です。
カタログや美術書、本の挿絵など、色を表現したい印刷物に最適です。
ハイマッキンレーアート 連量(kg) | 90 | ※110 | ※135 |
---|
※印は常備在庫
アラベール-FS(スノーホワイト)(一部商品のみ)
画用紙のような風合いは、ナチュラルで優しく気品のある仕上がりになります。
高い印刷適性と発色性により、優しいイラストや水墨画、パステル画などの
素朴で柔らかい風合いのあるデザインにはおすすめです。
また、フォントもきれいに印刷されるので、名刺やカードにも適しています。
デザイナーに最も人気の高い特殊なファインペーパーです。
アラベール-FS 連量(kg) | ※90 | ※110 | 130 | 160 |
---|
カラーバリエーション | ※スノーホワイト | ホワイト | ナチュラル |
---|
※印は常備在庫
A-プラン(一部商品のみ)
オールラウンドな高級印刷紙です。ナチュラルな肌合い。嵩高(かさだか)で、柔らかい仕上がりが特徴のファンシーペーパーです。鉛筆での筆記性にも優れています。出版物・商業印刷物等に適しています。印刷後の乾きが悪いため、納期が遅れる場合もございます。
A-プラン 連量(kg) | 68.5 | 86 | ※103 | ※135 |
---|
カラーバリエーション | スノーホワイト | ピュアホワイト | ※ナチュラルホワイト |
---|
※印は常備在庫
AライトスタッフGA-FS
コストと印刷再現性を追求し、ソフトな上品さを備えた印刷用紙です。しっかりとした厚みがありながら、ハリやコシがあり、高い印刷適性を誇る魅力的な用紙です。色味も完全な「白」ではなく、アイボリーに近い温かみのある色になります。印刷後の乾きが悪いため、納期が遅れる場合もございます。
ポストカード・DM・名刺・ショップカード用
アートポスト:特アートポストN(三菱製紙)
最高の塗工品質をもたせたアートポストです。ナチュラルな白さと上品な肌合いが格調高く、つややかな光沢が鮮やかです。インキ受理性、発色性、階調再現性に優れた特性を発揮します。
マットポスト:OKマットポスト(王子製紙)
あざやかな白さとソフトな肌合い。優雅な印象の厚もの塗工紙です。落着いた雰囲気の艶消しアートポストです。
ハイマッキンレーポスト(五條製紙)
ハイマッキンレーの特徴とも言える青み掛かったホワイト色と、高い白紙光沢・印刷光沢が特徴で、最高の仕上がりをお約束致します。
ビジネス名刺・抗菌名刺
ハイマッキンレーマットポスト200kg(0.23mm)
やや青みがかった白さとソフトな肌合いで最上級のマットポストです。落ち着いた風合いの印刷効果が得られる用紙で、 高級感あふれるイメージに仕上がります。
マシュマロ180kg(0.23mm)
滑らかで白色度が非常に高く、しなやかな紙腰の強さはかなりの弾力性があります。しっかりと厚みを持った白い用紙は格調高く、存在感ある仕上がりとなります。
バガスケント180kg(0.23mm)
バガス(サトウキビ)パルプを使った、少し乳白の暖かみのある手触りの良いケント紙です。表面はスムーズで名刺や表紙などに使いやすい用紙です。
クラークケント160kg(0.22mm)
ケント紙の中でも質感が硬く、滑らかな特徴をもっています。用紙の色は決して白すぎず、またクリームっぽくもなく、クセのないシンプルな風合いで、大変使いやすい用紙です。
抗菌ナチュラル・抗菌ホワイト(0.2mm)
銀イオンのチカラで細菌やウイルスの増殖を抑える抗菌紙。用紙そのものに抗菌剤を配合することで「抗菌作用」を発揮します。
ポスター・選挙ポスター
スーパーユポ(ユポ・コーポレーション)
スーパーユポは、耐久性・耐水性に優れた合成紙です。
手で引き裂こうとしても簡単に破れない強度と、雨に濡れても波打つことがない撥水性を兼ねそなえており、選挙ポスターなど屋外掲示用に最適な用紙です。
ユポタック(ユポ・コーポレーション)
ユポタックは、スーパーユポの裏面に強粘着のシール加工(タック加工)が施された用紙です。
強度と撥水性はもちろん、貼る準備や手間まで軽減できます。
雨に濡れても破れない耐水・撥水パンフレット用
スーパーユポダブル(ユポ・コーポレーション)
スーパーユポダブルは、スーパーユポ紙に両面印刷が可能になった合成紙です。
手で引き裂こうとしても簡単に破れない強度と、雨に濡れても波打つことがない撥水性を兼ねそなえており、ハザードマップや山岳地図、水気の多い場所で使用する印刷物に最適です。
メニュー
スーパーポスト(一部商品のみ)
白さを追求した最上級のアート系ポスト用紙です。白色度が強い分、高級志向の印刷物に最適です。
紙の厚みが必要とされる印刷物、高級品カタログや名刺・絵はがきなどに適した用紙です。
用紙のkg表示について
「~kg」とは全判1,000枚(1連)の重さです。同じ紙ならkgの重い方が厚い用紙になります。しかし、同じkgでも、紙の種類が異なれば厚みは異なります。
(例:厚み)コート90kg<マットコート90kg<上質90kg
コピー用紙は何キロ?
コピー用紙は上質系の用紙で、60kg〜70kg程度の重さになります。厚みはコート紙90kg、マットコート紙70kg程度です。
パンフレットに適した用紙は?
パンフレット用には110kgベースの用紙がよく使用されます。135kgは折り目が割れ、紙の中身が表面に出て、見た目が悪くなることがあります。
※無料印刷サンプルをご請求ください。印刷品質や用紙の風合いが一目で分かります。
無料印刷サンプル請求ヘルプ
ご注文に関して困った際は、こちらを確認してください
- 弊社へのお問い合わせ
- 受付時間 8:30〜12:00 13:00〜17:00
お電話 0120-00-8060(フリーダイヤル)
メール info@matsuo-print.com もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
※12:00〜13:00はお昼休みとなっております。予めご了承ください。 - 注文情報に誤りがあった場合
- 弊社までお電話0120-00-8060、もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
【注】再注文時に弊社にて変更した商品情報や価格は反映されません - データの入稿方法について
-
大容量サーバーにアップロードする入稿方法で、1回にアップロードできるデータは1000MB(1GB)で、一度に10ファイルまで指定して送信することができます。ウイルスチェック機能付で、弊社がデータをダウンロードした通知を受け取ることも可能です。
【注】ご注文前でも入稿手続きは可能です。
ご利用ガイドのデータの入稿方法で詳しく解説しております。こちらをご覧ください - 間違ったデータを入稿した場合
- 弊社のデータチェックが完了するまでは、WEB入稿またはマイページ「注文履歴/データ入稿」より再度入稿手続きを行うことができます。
【注】再入稿の際は「入稿に関するご連絡事項」欄にその旨を記載してください。
【注】弊社のデータチェック完了後の再入稿、及びキャンセルは作業進捗状況により変わって参りますが、実費をご負担いただきますのでよろしくお願い申し上げます。詳しくはご注文のキャンセルをご覧ください。 - 見積書の発行方法を教えて下さい
- お見積もり方法は、ご利用ガイドのお見積もり方法で詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 注文方法を教えて下さい
- ご利用ガイドのご注文方法で詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 請求書の発行方法を教えて下さい
- 商品のご注文が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。
- 納品書の発行方法を教えて下さい
- 商品の発送が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。
- 支払い方法を教えて下さい
- ご利用ガイドのお支払いについてで詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 納期について教えて下さい
- ご利用ガイドの納期についてで詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 再注文方法を教えて下さい
- 再注文の方法は、ご利用ガイドの増刷/再注文(リピート)で詳しく解説しております。こちらをご覧ください