データチェックについて
データチェックとは
入稿いただいたデータは、印刷工程に進めることが出来るデータになっているかをチェックいたします。チェックする項目は作成ソフト別に以下の内容になります。データは基本的に弊社のテンプレートで作成されたものを想定しております。オンライン上で作成したものやPagesなど弊社非対応のソフトはPDFや画像に書き出していただくことで対応可能です。
(1)書体/フォント
(2)カラー変換後の色味
(3)仕上がりサイズ
(4)折位置
(5)裁ち落とし/塗り足し
(6)画像の解像度
(7)画像の明るさ
(8)文字切れ
その他、気づいた点
(1)カラーモード、特色
(2)オーバープリント、透明処理
(3)ラスタライズ効果設定
(4)アウトライン
(5)画像のリンク
(6)仕上がりサイズ
(7)折位置
(8)裁ち落とし/塗り足し
(9)画像の解像度
(10)画像の明るさ
(11)文字切れ
(12)CMYKのインキ量※
その他、気づいた点
(1)フォントの埋め込み
(2)カラー変換後の色味
(3)仕上がりサイズ
(4)折位置
(5)裁ち落とし/塗り足し
(6)画像の解像度
(7)画像の明るさ
(8)文字切れ
(9)CMYKのインキ量※
その他、気づいた点
(1)画像の統合
(2)画像の解像度
(3)カラー変換後の色味
(4)仕上がりサイズ
(5)折位置
(6)裁ち落とし/塗り足し
(7)画像の明るさ
(8)文字切れ
(9)CMYKのインキ量※
その他、気づいた点
※CMYKのインキ量……画像や色のCMYK総数値が350%以上や400%のリッチブラックは、弊社で350%以下にさせていただきます。印刷において必要な処理のため、何卒ご了承ください。
※文字校正(誤字脱字のチェック)や色についてのチェックではありませんのでご注意ください。
※午後1時までに入稿・再入稿いただいたデータは遅くとも17時迄にチェックを完了いたします。
完了しだい、校正または受付確定メール(受付確定日)を送信いたします。
プリンター校正の場合はヤマト運輸のネコポスで発送いたします。
位置レイアウト調整

画像や背景が折位置とズレている場合やレイアウトの調整
塗り足し調整

塗り足し(裁ち落とし)が足りていない場合の調整
画像調整

暗い画像の明るさ調整や選挙ポスター等の肌色調整
解像度チェック

ぎざぎざの目立つ粗い画像のお知らせ・場合により差替
データチェックのスケジュール
翌営業日出荷の場合
午前10時までに入稿いただいたデータは最優先でデータチェックを行います。完了しだい、受付確定メール(受付確定日)を送信し印刷に入ります。翌営業日には商品を発送いたします。
校正不要の完全データの場合
午後1時までに入稿いただいたデータは遅くとも17時迄にチェックを完了いたします。完了しだい、受付確定メール(受付確定日)を送信し印刷に入ります。お約束の納品営業日に発送いたします。もし、入稿が遅れそうな場合でも受付が可能な場合が有りますので、お電話いただけますようお願い致します。フリーダイヤル:0120-00-8060(携帯電話可)
プリンター校正の場合
午後1時までに入稿いただいたデータは、チェック完了後、当日プリンター校正を発送いたします。もし、入稿が遅れそうな場合でも受付が可能な場合が有りますので、お電話いただけますようお願い致します。フリーダイヤル:0120-00-8060(携帯電話可)
本機校正の場合
午後1時までに入稿いただいたデータは、チェック完了後(受付日)の翌営業日に本機校正の印刷を行い、できるだけ印刷当日に本機校正(ユポ紙以外)を発送いたします。もし、入稿が遅れそうな場合でも受付が可能な場合が有りますので、お電話いただけますようお願い致します。フリーダイヤル:0120-00-8060(携帯電話可)
データに不備があった場合
データチェック後、入稿いただいたデータに不備があった場合、お客様の方で修正したデータを再度ご入稿していただく形となります。再入稿が必要な場合は、翌営業日以降の作業となる場合もございます。入念な確認のもとで入稿していただきますようお願いいたします。
入稿データの変更について
入稿したデータに誤りがあったなど、データに変更などございましたら速やかにお電話にてお知らせください。できる限り対応させていただきます。フリーダイヤル:0120-00-8060(携帯電話可)
データに変更が発生した場合、お客様の方で修正したデータを再度入稿してください。また、データの内容が全く変わってしまうような変更は、追加料金をいただく場合があります。弊社での修正につきましては、簡単なもの(色の変更1~2箇所、オブジェクトの削除のみ)は対応いたしますが、それ以外の修正は作業料をいただきます。(1箇所2,000円)
修正・変更による再入稿の受付期間
データの修正・変更による再入稿は受付確定前までとさせていただきます。
受付確定日を過ぎてからの再入稿は、作業進捗状況によりますが、実費をご負担いただく場合があります。
弊社からお送りする校正とは、あくまでも最終確認のためのものです。
修正済みの完全データでの入稿をお願いいたします。
データの事前チェックについて
データ作成のことでお困りの方 まずはデータ入稿を!! データチェック1回分無料!! サポートOK!! データ送信は24時間いつでもOK!!
※但し、宛名データに関しましては個人情報となりますので、ご注文前のチェックは対象外となります。
ヘルプ
ご注文に関して困った際は、こちらを確認してください
- 弊社へのお問い合わせ
- 受付時間 8:30〜12:00 13:00〜17:00
お電話 0120-00-8060(フリーダイヤル)
メール info@matsuo-print.com もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
※12:00〜13:00はお昼休みとなっております。予めご了承ください。 - 注文情報に誤りがあった場合
- 弊社までお電話0120-00-8060、もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
【注】再注文時に弊社にて変更した商品情報や価格は反映されません - データの入稿方法について
-
大容量サーバーにアップロードする入稿方法で、1回にアップロードできるデータは1000MB(1GB)で、一度に10ファイルまで指定して送信することができます。ウイルスチェック機能付で、弊社がデータをダウンロードした通知を受け取ることも可能です。
【注】ご注文前でも入稿手続きは可能です。
ご利用ガイドのデータの入稿方法で詳しく解説しております。こちらをご覧ください - 間違ったデータを入稿した場合
- 弊社のデータチェックが完了するまでは、WEB入稿またはマイページ「注文履歴/データ入稿」より再度入稿手続きを行うことができます。
【注】再入稿の際は「入稿に関するご連絡事項」欄にその旨を記載してください。
【注】弊社のデータチェック完了後の再入稿、及びキャンセルは作業進捗状況により変わって参りますが、実費をご負担いただきますのでよろしくお願い申し上げます。詳しくはご注文のキャンセルをご覧ください。 - 見積書の発行方法を教えて下さい
- お見積もり方法は、ご利用ガイドのお見積もり方法で詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 注文方法を教えて下さい
- ご利用ガイドのご注文方法で詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 請求書の発行方法を教えて下さい
- 商品のご注文が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。
- 納品書の発行方法を教えて下さい
- 商品の発送が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。
- 支払い方法を教えて下さい
- ご利用ガイドのお支払いについてで詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 納期について教えて下さい
- ご利用ガイドの納期についてで詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 再注文方法を教えて下さい
- 再注文の方法は、ご利用ガイドの増刷/再注文(リピート)で詳しく解説しております。こちらをご覧ください