裁ち落とし

裁ち落としとは

裁ち落としとは、一般的に塗り足しと同じ意味で使われています。

裁ち落としとは、写真や絵柄などをページの仕上がりいっぱいにレイアウトして、余白をなくしたものをいいます。通常の印刷物は印刷後断裁機により周囲を断裁いたします。絵柄を仕上がり線ぎりぎりにレイアウトすると、断裁時の誤差などで紙の周囲に白地が発生する場合があります。これを防ぐために、絵柄は3mm程度はみ出させて作る必要があります。 はみ出させた部分を裁ち落としといいます。ワードでデータを作る場合、一回り大きな用紙の中に絵柄を作る必要がありますのでご注意ください。

裁ち落とし(塗り足し)デザインについて

注文前データチェック依頼画像

弊社ではご注文前にデータを入稿していただきチェックするサービスを1回分無料で実施しております。
「手持ちのデータが印刷可能か知りたい」「作成方法が間違っていないかチェックしてほしい」「データはあるけど注文の選択肢が分からない」等、入稿データやご注文方法に少しでも不安のあるお客様は是非ご活用ください。

注文前データチェックの入稿はコチラから

用語集 一覧に戻る

アーカイブ

pagetop

お使いのブラウザはご利用頂けません

ご利用中のIE(Internet Explorer)はご利用いただけません。
お手数ですが下記の推奨ブラウザをご利用ください。

推奨ブラウザ