私製年賀はがき

私製年賀はがき印刷の受付を終了いたしました。たくさんのご注文誠にありがとうございました。


価格表へお進みいただけます(お見積書の発行/ご注文)
私製年賀はがき(ポストカード)のご案内
私製年賀はがき
私製年賀はがきのデザインデータ(両面)を入稿していただき、印刷いたします
少部数でのご注文はオンデマンド印刷、大部数ではオフセット印刷がお得です。
私製年賀はがき作成の注意点
- 私製はがきを年賀状に使う際の注意点は?
- 必ず切手の下に「年賀」と朱色で表記します。「年賀」と朱記されていない場合、一般郵便物とみなされ年内に配達されてしまいますので注意が必要です。年賀切手も販売されていますので、私製はがきを利用する場合は年賀切手の使用をおすすめします。また、郵便はがきとしてデータを作成する場合、宛名を書く表面には「郵便はがき」と記載しなければなりません。英語表記の場合は「POSTCARD」となります。この記載がなければ手紙として扱われ、郵便料金は定型で84円となりますのでご注意ください。
仕 様
対応サイズ
- はがきサイズ:100mm×148mm ~ 105mm×150mm
オフセット印刷
- ハイデルベルグ社製オフセット4色印刷機による300線高精細印刷です。
- 色合わせ作業を自動化し、インキ濃度も常に管理して高品質に仕上げます。
※オフセット印刷 対応用紙
- アートポスト|180kg・200kg・220kg
ナチュラルな白さと上品な肌合いが格調高く、滑らかで美しい光沢を持った厚手の用紙です。
印刷色は鮮やかな仕上がりになります。 - マットポスト|180kg・220kg
あざやかな白さとソフトな肌合い。優雅な印象の厚もの塗工紙です。落着いた雰囲気の艶消しアートポストです。 - スーパーポスト|220kg
白さを追求した最上級のアート系ポスト用紙です。白色度が強い分、高級志向の印刷物に最適です。
紙の厚みが必要とされる印刷物、高級品カタログや名刺・絵はがきなどに適した用紙です。 - ★アラベール ホワイト|200kg ★印の用紙の発送は2営業日プラスとなります。
画用紙のような風合いは、ナチュラルで優しく気品のある仕上がりになります。
優しいイラストや水墨画、パステル画などの素朴で柔らかい風合いのあるデザインにはおすすめです。
デザイナーに最も人気の高い特殊なファインペーパーです。 - ハイマッキンレーポスト|220kg
やや青みがかった白色度の強さと鮮やかなフルカラーの印刷の再現性と光沢が、この紙の特徴です。再現性を追求したスーパーアート紙です。
オンデマンド印刷
- 少部数にぴったりな高品質レーザープリンターによる印刷です。
- 10枚からの印刷に対応し、リーズナブルな価格となっております。
※オンデマンド印刷 対応用紙
- アートポスト|180kg・200kg・220kg
ナチュラルな白さと上品な肌合いが格調高く、滑らかで美しい光沢を持った厚手の用紙です。
印刷色は鮮やかな仕上がりになります。 - マットポスト|180kg・220kg
あざやかな白さとソフトな肌合い。優雅な印象の厚もの塗工紙です。落着いた雰囲気の艶消しアートポストです。 - スーパーポスト|220kg
白さを追求した最上級のアート系ポスト用紙です。白色度が強い分、高級志向の印刷物に最適です。
紙の厚みが必要とされる印刷物、高級品カタログや名刺・絵はがきなどに適した用紙です。 - ハイマッキンレーポスト|220kg
やや青みがかった白色度の強さと鮮やかなフルカラーの印刷の再現性と光沢が、この紙の特徴です。再現性を追求したスーパーアート紙です。 - マシュマロ|180kg・200kg
白色度が非常に高く、表面はシルクのように滑らかです。キメ細かで光沢を抑えた仕上がりとなりますので、高級感もあり 裏写りを抑えます。
はがき用テンプレート
宛名印刷・差出人印刷(オプション)

はがき印刷と併せてご注文承ります(納期2営業日プラス)
- ご注文画面の「選択必須項目・追加項目」で、宛名印刷のあり・なしをご選択いただけます。
- 弊社専用宛名テンプレートExcelファイルを必ずご使用いただき、ホームページ左上「データ入稿・再入稿」のボタンから入稿をお願いいたします。(はがきのデータ入稿の際に同時入稿可能です)
宛名データ作成用テンプレート(Windows版) ![]() |
---|
![]() |
- 宛名印刷の基本料金は1,100円です。100件までは基本料金で対応させていただきます。
- 宛名料金は10件単位の価格となり、基本料金に10枚毎70円が加算されます。
(例:120件 1,100円+140円=1,240円)
【宛名料金】(単位:円)税込 | |
---|---|
件 数 | 料 金 |
1件〜100件まで | 一律 1,100円 |
101件以上 10件増毎 | +70円 |
- 宛名料金について詳しくはこちらをご覧下さい。
料金別納郵便について
料金別納郵便とは、特約契約がなくても誰でも一定の条件を満たす事で、郵便物に切手を貼らずに投函できる郵便の事です。別納マークは、郵便物・荷物の表面左上部(横に長く使用するものについては右上部)に表示してください。郵便物・荷物の外部に、差出人の氏名および住所または居所を明りょうに記載すれば、表示中の郵便局名は省略できます。
料金別納マークの印刷位置
料金別納マークのサイズと内容
※大量の郵便物・荷物を差し出すときに、切手をはる手間が省けます。詳しい事はこちらをご覧ください。
料金後納郵便について
料金後納郵便とは、ダイレクトメール等の郵便物を、一カ月に何度も差し出す方に、事前に取扱郵便局の承認を受けて、一カ月間に差し出す郵便物の料金等の概算額の2倍以上に相当する額の担保を提供するなどの条件を満たせば、一カ月分の料金を翌月に一括払いできるというサービスです。
料金後納マークのサイズと内容
※印刷位置は料金別納郵便と同じです。
※このサービスは、郵便物・荷物を毎月50通(個)以上差し出すなどご利用条件がございますので詳しい事はこちらをご覧ください。
ご利用ガイド
入稿可能なデータの種類
- Illustrator
- Photoshop
- InDesign
- Word
- Power Point
- Excel
データの入稿タイミングと入稿方法
- ご注文完了後に自動表示される入稿ページのボタンから
- ご注文完了後、トップページ左上の赤いバナーから
お支払い方法

- 代引き(着払い)
- クレジット(前払い)
- 銀行振込(前払い)
- コンビニ代金後払い個人向け)
- クロネコ掛け払い(企業/個人事業主向け)
- 請求書後払い(官公庁/学校/公共機関)
送料と発送

配送無料
但し、発送先が2カ所以上ある場合は別途1ケースにつき1600円(税込)必要になります。ご了承ください。
ヤマト運輸でお届け
発送後はクロネコヤマトの荷物お問い合わせシステムで追跡可能です。
送料・発送方法の詳細発送日(納期)

発送日は受付確定日の翌日から起算
受付確定日とは、印刷データが印刷に取りかかれるようになり、お申込みの受付が確定した日のことです。基本的にはお客様より校了のお返事をいただいた日になります。
出荷期間の休業日にご注意下さい
休業日は出荷期間に含まれません。土・日・祝日前の受付確定日の場合は特にご注意ください。
例) 受付確定日が月 or 金曜日の場合
宛名印刷をご希望の場合は2営業日プラスの出荷となります。
入稿データチェック期間
お客様から入稿いただいたデータは上記の期間内にチェックし、弊社より校正案内メールを送信します。お客様は受け取った校正を確認後、必ず弊社へ返答をお願い致します。
- 校正オプションで「校正必要無し」をお選びの場合はチェック後すぐに受付確定となります。
- 休業日の入稿は午後の入稿扱いで、翌営業日内のご連絡になります。
ヘルプ
ご注文に関して困った際は、こちらを確認してください
- 弊社へのお問い合わせ
- 受付時間 8:30〜12:00 13:00〜17:00
お電話 0120-00-8060(フリーダイヤル)
メール info@matsuo-print.com もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
※12:00〜13:00はお昼休みとなっております。予めご了承ください。 - 注文情報に誤りがあった場合
- 弊社までお電話0120-00-8060、もしくはマイページTOPの「メッセージ」欄よりその旨をご連絡ください。
【注】再注文時に弊社にて変更した商品情報や価格は反映されません - データの入稿方法について
-
大容量サーバーにアップロードする入稿方法で、1回にアップロードできるデータは1000MB(1GB)で、一度に10ファイルまで指定して送信することができます。ウイルスチェック機能付で、弊社がデータをダウンロードした通知を受け取ることも可能です。
【注】ご注文前でも入稿手続きは可能です。
ご利用ガイドのデータの入稿方法で詳しく解説しております。こちらをご覧ください - 間違ったデータを入稿した場合
- 弊社のデータチェックが完了するまでは、WEB入稿またはマイページ「注文履歴/データ入稿」より再度入稿手続きを行うことができます。
【注】再入稿の際は「入稿に関するご連絡事項」欄にその旨を記載してください。
【注】弊社のデータチェック完了後の再入稿、及びキャンセルは作業進捗状況により変わって参りますが、実費をご負担いただきますのでよろしくお願い申し上げます。詳しくはご注文のキャンセルをご覧ください。 - 見積書の発行方法を教えて下さい
- お見積もり方法は、ご利用ガイドのお見積もり方法で詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 注文方法を教えて下さい
- ご利用ガイドのご注文方法で詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 請求書の発行方法を教えて下さい
- 商品のご注文が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。
- 納品書の発行方法を教えて下さい
- 商品の発送が完了するとマイページ「注文履歴/データ入稿」よりPDFファイルをダウンロードできるようになります。
- 支払い方法を教えて下さい
- ご利用ガイドのお支払いについてで詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 納期について教えて下さい
- ご利用ガイドの納期についてで詳しく解説しております。こちらをご覧ください
- 再注文方法を教えて下さい
- 再注文の方法は、ご利用ガイドの増刷/再注文(リピート)で詳しく解説しております。こちらをご覧ください